Bug

- IT doesn't matter -

息子とソーセージを手づくりしました

ソーセージがあるとお腹が一杯でも、ついつい手が伸びてしまいます。
ビールとザワークラウトが一緒にあるとさらに勢いが増してしまいます。
どうしてあんなに旨いんでしょう。

子どもにも人気ですよね。
うちの息子もソーセージが大好きです。
でもナチュラルにこだわる妻はソーセージの添加物に勢いよく警笛を鳴らします。
(いつも家族の身体のことを考えてくれてありがとう)

そんなら手づくりしてみようじゃないか!!!
大好きなソーセージ息子に心置きなく食べさせられるし、なんといっても作る過程自体も楽しそう。

そう思い、Amazonのほしい物リストに手作りソーセージのハウツー本を入れてはみたものの、実際にやるとなると、道具を揃えたり、作り方を調べたり、まとまった時間を作ったりと面倒なことが沢山あり、ずっと手が出せていませんでした。


ソーセージ手づくりのハードルを超えるきっかけ

去年の自分の誕生日に図々しくもAmazonのほしい物リストをFacebook上で公開しました。
嬉しいことに、いくつかのプレゼントが自宅に届き、その中に手づくりソーセージ本もありました。

頂いた本はこちら。

シャルキュティエのソーセージレシピ

シャルキュティエのソーセージレシピ

(注)贈り主は天邪鬼な元上司なのですが、ほしい物リストに入れていたのとは違う本です。なぜ?どうやった?・・・

貰ってしまった手前、作るしかないですよね!



今回は基本のソーセージ 粗挽きタイプにチャレンジします。

道具・食材を揃える

ミートチョッパー:¥1,691

ヘルシーミンサー DK-0580

ヘルシーミンサー DK-0580

今回は肉の結着補強材となるリン酸塩などの添加物を一切使いません。
肉は新鮮なほど、くっつく力が強く、また挽いた瞬間から鮮度が急速に落ちるので、とにかく挽きたてが重要です。
行きつけの肉屋さんがあれば、毎回、肉屋さんで調理の直前に肉を挽いてもらうという手もあります。僕は場合、近所の肉屋さんでは挽きたて販売はやってませんでした。

ウィンナーメーカー:¥3,465

いろいろなモノがありましたが、一番リーズナブルなものをチョイスしました。
他のものを使ったことがないので比較できませんが、使い勝手は悪くなく、十分満足してます。

羊腸 1本:¥490

豚肩ロース:800g
赤身:脂身=7:3ぐらいのものがちょうどいいそうです。

背脂:200g(今回は未使用)
レシピどおりだと背脂を入れるのですが、ちょうどいい分量が売ってなかったので今回はなしで。ヘルシー志向で。
5Kg売りの冷凍背脂を買ってもね・・・

スパイス
 塩:12g、 黒コショウ:4g、ナツメグ:1g


作り方

f:id:pharuki:20140118123320j:plain

羊腸をぬるま湯で戻し、ウィンナーメーカーのノズルにセットしておきます。


f:id:pharuki:20140118123130j:plain

肉を挽きやすいように3〜5センチ角ぐらいの細切れにします。
このとき、脂身と赤身をはそれぞれ別に切り分けておきます。
脂身を背脂の替りに別々に挽くためです。


f:id:pharuki:20140118123745j:plain

穴の大きい粗挽き用のディスクをセットして肉を挽いていきます。
挽いた肉を受けるボウルは2重にして、下のボウルには氷を轢いておきます。肉を低音に保つためです。
脂身と赤身は別々に挽きます。
脂身を最初に挽いて、冷凍庫に入れてルイベ状態にします。
凍らせている間に赤身を挽きます。

f:id:pharuki:20140118125233j:plain

赤身を挽き終わったら、適量の塩とコショウを加えて、氷の上で肉の温度が上がらないようにねります。

f:id:pharuki:20140118125448j:plain

次に冷凍庫で冷やしておいた脂身を加えて、さらに混ぜます。

f:id:pharuki:20140220154401j:plain

ウインナーメーカーに肉を装填し、ノズルにセットしてあった羊腸の片側を結んでから、肉を注入していきます。

f:id:pharuki:20140118130339j:plain

興奮でテーブルに座り込んでます!!

f:id:pharuki:20140118132720j:plain

肉を注入し終わったらねじって行きます。
ちょっとしたコツが要りますが、これがなかなか楽しい作業です。

成形が終わったら、冷蔵庫で1〜2晩寝かせます。

ちなみに寝かせたものと寝かせてないものを食べ比べてみましたが、焼いたり茹でたり色々試したせいか、味の違いは感じられませんでした。寝かせずにすぐに食べてもいいかもしれません。

f:id:pharuki:20140118174942j:plain

完成!!!
こちらは茹でたもの。
茹でる温度は80℃ぐらいです。沸騰させると皮が破れてしまうので注意してください。

市販のものよりも白っぽいのは、燻製していないからだと思われます。
今まで食べたソーセージに比べて肉々しい味がします。
息子の食いっぷりも旺盛です。

僕の場合はレシピどおりだと塩気が足りず、味がぼやけた感じがしました。
次はレシピの3倍ぐらい入れても良さそうです。

手前のキャベツは自家製ザワークラウト
最近、手づくりザワークラウトもお気に入りで、ほぼ切らさず定期的に作ってます。
あとはビールを密造すれば完璧ですね(笑)

おわりに

最近、ふとしたキッカケに積極的に乗って、いろいろ新しいことを始めています。
今回のソーセージ手づくりの場合は、友人がFBでほしい物リスト公開してたのを見て真似したことがキッカケでした。

去年の12月には妻の友人とのふとした会話をキッカケに、ずっとやりたかったサーフィンを始めることができました。
今月は会社のメンバーに誘われたアナログゲームMagic the gathering人狼ゲーム)を、また先週からギターも始めました。さながら修行です。

きっとこの行動力が仕事にも活きてくるに違いない。

わずかなキッカケを見逃さずに意味があるものとして捉えて、思い切って行動してみると、思わぬところで繋がりができたり、なにか背中を押されることが起こったりします。そして、行動するたびに社会との接点が増えていきます。
キッカケに貪欲になると、きっと楽しいことが待っています。
遊びのことばかり書いてしまいましたが、仕事ももっといろんなことやってやりますよ!


追記:
  誰かサーフィンに誘ってください。
  唯一のサーフィン友だちは今、バックカントリースキーに夢中です。
  はやく車とサーフボードが欲しい。。。